みなさん、あけましておめでとうございます!2018年がスタートしましたね。
こちらもおすすめ>>彼を本気にさせるスキルは2つだけ!恋愛上手な女子がやっていること
今年の干支は戌(いぬ)年。私たちにとっても身近で、多くの人に愛されている動物です。これだけ“犬愛”が強い人がたくさんいるってことは、犬から学べる愛されテクがあるのでは?というわけで、実際に男性が、女性の犬っぽい言動=「犬しぐさ」にキュンときた瞬間にまつわるエピソードを集めてみました!
信頼できるパートナー
・「僕が独立したときにスタッフとして入ってきてくれた女性は、仕事が正確なうえに気配りも行き届いていて、働きやすい環境を整えてくれていました。今では公私ともに僕のパートナーです」(39歳・男性・デザイン)
・「同僚のある女性は、上司のサポートを完璧にこなしていて頼りにされていました。そのうち、二人が付き合っているという噂を聞きました。あれだけ支えてくれたら、ほれちゃうだろうなと、女の私でもなんだかうらやましくなりましたね」(32歳・女性・広告)
犬は飼い主の片腕となり、一生懸命に働くイメージが強いですよね。そんな誠実な姿に惹かれる人は多いようです。信頼できるというのはどんな人間関係においても重要ですね。
素直さがかわいい
・「遊園地デートを予定していた日があいにくの雨で、家で過ごすことに。彼女は“仕方ないよね”、“また次の機会に行こうね”と話していたのですが、雨はすぐに止んで青空に!とたんに彼女の顔も明るくなり、“これからでも行けるね!”とわかりやすく大喜び。さっきは自分に言い聞かせていたんだと思うと、余計かわいく思えました」(29歳・男性・メーカー)
・「仕事が忙しくてなかなか会えなかった頃、少しだけでもと時間をぬって彼女の家に。駅まで送ってくれる彼女に“ほんとにもう帰っちゃうんだよね……?”と寂しそうに尋ねられたときは、かわいくて思わず抱きしめたくなってしまいました」(38歳・男性・IT)
大人になると、ストレートに感情を表現するのが難しくなってくるようです。感じたことに対して、全身で素直に反応する姿は心が洗われるような気がしますね。
従順な姿にときめく
・「仕事が遅くなっても、妻はたいていの場合、起きて待っていてくれます。“先に寝てていいのに”と言っても、なんとなくはぐらかされて、少し晩酌をしたり、その日あったことをお互いに話したりしてから眠ります。妻が待っていてくれるとやっぱり安心できます」(36歳・男性・商社)
・「取引先に電話をかけると、いつでも明るい声で応対してくれる女性がいます。とても感じがいいので“いつも丁寧に、ありがとうございます”と言うと、照れた様子で“それならよかったです、うれしいです”と返事が。今度、直接会って話してみたくなりました」(34歳・男性・建築)
自分のやるべきことをまっとうしようとする健気な姿と、純粋さからくるかわいらしさがミックスされてキュンキュンさせられます!
終わりに
リサーチする中で、知性と感性をバランスよく持っていることが、犬の大きな魅力なのかなと感じました。頼れるかわいい甘えん坊なんて、最強のモテ女子じゃないですか?
今年は愛され女子をめざして、みなさんも“犬しぐさ”を取り入れていってはいかがでしょうか。