2017.12.30 11:45

2018年は新しい時代の幕開け!占星術家・橘さくらに聞く運勢(前編)

Loading
news_3410

「運命日」占いが当たる!と話題の占星術家・橘さくらさん。占星術的に読み解く2018年の世相や12星座別のメッセージを伺いました。

2018年は、社会的にも個人的にもいろいろなことがガラリと変わる年になるようで……。あなたの未来を切り拓くヒントが満載です。

2018年は新しい時代の幕開け

まず、2018年は全体的にどういう年になるのか、という質問をしてみました。

橘さん:2018年は大きな変化を感じられる年です。5月に革新的な星・天王星が牡牛座に移動すると、新しい時代の幕が開きます。

転職や異動でキャリアアップしたり、結婚や出産などでライフスタイルが変わったりする方がたくさん出てきそう。2018年にいきなり変化することもありますが、2018年に変わることは、基本的に2017年から動いていたこととつながっています。

例えば、浅田真央さんの引退や安室奈美恵さんの引退発表がそうですね。特に2017年12月、システムがすべて変わったとか、一つの部署が完全消滅したとか、そのような動きは身近にありませんでしたか?

2018年以降、新しく家庭を築く人や家族が増える方もたくさんいるでしょう。いきなり複数人が産休を取ることになり、職場の環境が大きく変わるという可能性も。
こういうときはライフスタイルを変えるか、何かを始めるようにして、新しい時代を自らの手で切り拓きましょう。

何かが終わり、また何かが始まる。新しい世界に踏み出すのだと思うと、なんだかドキドキしますね。

隠されていた問題が明るみに

具体的にはどんな変化があるかというと……

橘さん:2018年は個人レベル、世界レベルでも「独立」の動きが出てきます。スペイン・カタルーニャの独立問題もそうだし、イギリスEU離脱もそうです。また、シリアスな問題や今まで隠されていた問題が明るみに出るでしょう。

一歩間違えると、大惨事を招くようなことが起こるかもしれません。それは2017年10月から木星が蠍座に入った影響によるもの。この星は1年間とどまります。

蠍座は「命、生、死、セックス」を意味する星。2017年に世間を騒がせたハリウッドのセクハラ騒動や相撲界の問題、またパワハラなどハラスメント系のニュースをよく見聞きするのもこのためです。

問題をパワーでねじ伏せようとした人たちが、今になって隠しきれなくなっているのです。注目しておいたほうがいいと思います。

確かにここ最近、長い間ベールに包まれていた問題が白日のもとにさらされるケースが多々ありました。そういうのも星の動きによるものだったとは!

農業や伝統的なものにスポットライトが

星が与えるのはネガティブな影響ばかり? いいえ、ポジティブな状況ももたらしてくれるようです。

橘さん:新しい価値を生み出す天体・天王星は、約7年間ひとつの星座にとどまります。
2018年5月、天王星が牡牛座に入るので、その影響が2026年くらいまで続くでしょう。移動した最初の年は特にその傾向が強くなります。

2008年から山羊座に冥王星がいて、2018年5月には牡牛座に天王星が入り、それらの天体が120度に位置するトラインになります。そうすると、以下のキーワードが追い風に。

農業、国立大学(公立大学)、庭、土、園芸、ガーデニング、建築、伝統的なもの、職人、酵母のような長い時間をかけてつくるもの、資格、飲食、権利ビジネス。

実家が農家の方は「もったいないのではないか」「他にできることはないか」と考えてみてください。必ずしも都会で何かをする必要はなく、地方にもビジネスチャンスはたくさんありそうです。職人的なものもいいですね。

ファッションに関しても、オーダーメードオートクチュールが脚光を浴びる兆しがあります。クラウドファンディングも◎。「〇〇マイスター」のような資格・権利ビジネスは隆盛になると思います。

冥王星が山羊座にいるときは、仏教建築神社仏閣などの宗教に興味が出てきそうです。
これらのキーワードに興味がある方は、大学やセミナーで学んでみてもいいかもしれません。それは働きながらでもいいし、思い切って仕事を辞め、学校に入り直してもいいと思います。

また、キャリアチェンジについてもそういう業界へ進出したり、ビジネスチャンスを探してみたりするといいでしょう。

これまで以上に、自然との共生をめざすことが大切になるみたいですね。そして権利ビジネスって興味深い!
みなさんもナチュラルなもの、古くて新しいもの、オンリーワンのものに目を向けてみてはいかがでしょうか。

落ち着いている間に未来に備えて

ここからお話は東京オリンピックより先の2020年代のことへ!

橘さん:占いは2018年だけでなく、その先の未来もずっと観ていかなければなりません。その年のことだけ考えても先にはつながりませんから。

2023、2024年は、大きな格差が是正される動きになります。2023~2026年は天王星が牡牛座に、冥王星が水瓶座に入っていてスクエアの形。世の中的に緊迫して、少し大変な状況かもしれません。

2026、2027年を境に、天王星が牡牛座から双子座に移動します。この頃になると、様々な企業で副業OKの時代になっているでしょう。副業できるようになると収入も変わるし、ライフスタイルも変わります。人によっては、子どもを4人くらい育てられるようになるかもしれません。

なぜそんな先の話をするかというと、しっかり未来に備えてほしいからです。2018~2023年は「天王星−牡牛座」と「冥王星−山羊座」のトラインなので、比較的落ち着いて過ごせます。

2018年から転換の時代が始まりますが、この落ち着いた時期に、副業になるようなことやモノを探したり、学び直したりして準備を進めてください。そして5~6年後に備えましょう。

2023年って遠い未来のようですが、実はたった5年後のことなんですね……。

後編は2018年の恋愛運、ラッキーカラーやラッキーアイテム、そして12星座別のメッセージをお届けします。


「占い通り、〇月〇日に告白された!」 あなたの≪2018年の運命日≫はいつ?


運命日

モバイルサイト

運命日

今すぐ占う

★おすすめメニュー★
・最高の出逢いが訪れる日
・「愛してる」と言われる日
・永遠の愛を誓い合う日

橘さくら
占星術家。四柱推命、算命学、カバラなど幅広い占いに精通。証券会社勤務後、占いの活動を開始。現在は雑誌への寄稿、個人鑑定を中心に行っている。ファッション、マスコミ業界から火がつき、個人鑑定は500人待ちという、今最も注目されている占い師。

ライタープロフィール

さいとう りょうこ
いろいろな会社をわたり歩き、現在はなにかを書いたり編集したり。 占いサイトのパトロールが日課。目下の目標は「モテるおばさん」。 好きなものは、米、『美味しんぼ』、TBSラジオ。
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集