夏に女っぷりをあげたいなら、やっぱり浴衣! 普段とは違う姿にギャップ萌え! という男性も多いよう。この夏の花火大会やお祭りでは、ぜひとも浴衣で男心をつかみたいものです。
そして浴衣といえば、やっぱり柄選び。
洋服と違って和服は、基本的に形が同じなので、柄のチョイスにその人の個性が出ますよね。
実はそこからあなたのモテ度や女子力、無意識のコンプレックスなどを読み取ることができるんですよ。まずはあなたの手持ちの浴衣の柄をチェック!
大花エレガント浴衣
【赤・ピンク・イエロー系/ひまわり、バラ、ダリアなどの派手系の花】
よっ、ザ・女子力MAX! と一声かけたいようなモテる女性No.1!
その場の男性人気を根こそぎさらっていく華やかなタイプ。自分をかわいく見せる術を知り尽くしています。
ただ、このタイプの弱点は盛りすぎ&装飾過多になるところ。髪を巻き巻き&ハープアップで後れ毛演出、ネイルも浴衣に合わせて花柄でデコ、というモテたい感全開になってしまうのがタマに傷。
さらなる男性ウケを狙うなら、上手に引き算をしましょう。
そして大切なのは、浴衣をキレイに着ること。着崩すとギャル系になって清潔感ダウン!
ちなみに、この手の柄をチョイスしたとしても、紺地にすればしっとりとした女性っぽさを表現できます。
大花シック浴衣
【青・紫系/朝顔、紫陽花、桔梗、菊など品の良い大花】
同性から見ると、ステキ! オシャレ! と大人気の大花シック系の浴衣。特にベーシックな紺地ベースを選ぶ人は“浴衣美人”が多いという声もあります。
問題なのは、お高くとまって見え、隙がないこと。美人なのに彼氏がいない、という女性が多いのもこのタイプ。
男性に対して甘えベタ、媚びていると思われたくない、という恋愛不器用さんが選びがちな柄なのです。
解決策としてオススメしたいのは、髪やメイクで女性っぽさを出すこと。特に髪はきっちりとまとめすぎないで、毛先をカールしたり遊ばせたりしましょう。
そして、最も大事なのはスマイル! 男性には愛想よく接してくださいね。
小花パステル清楚浴衣
【水色・ラベンダーなどのパステル系/小花や花びらをちりばめた柄】
ちょっぴり控えめな女性が選びがちの小花パステル。でも柄がおとなしすぎて目立ちません。せっかく浴衣を着ているのに存在感ゼロ……。それでは悲しすぎます!
この手の柄を好むのは、比較的、恋愛経験が少ないタイプ。彼氏いない歴もちょっと長めかもしれません。
でも、今年は古典柄とパステルカラーの組み合わせがトレンドだそう。
注目度は高い浴衣なのに、主役になれないなんてもったいない! そこで試したいのが、帯をビビッドなピンク系にすること。パステル系浴衣と好相性です。
最近は浴衣にも夏らしいモチーフの帯締めなどが発売されていているので、それをコーディネイトするのもおすすめ。ちょっとした工夫でセンスがキラリ☆
男性からの熱い視線を感じられるかも!
古典柄ハデ系浴衣
【花火・花に蝶など色鮮やかな複合柄】
同性からは超リスペクトされそうな浴衣上級者。センスあり&自分に自信がないと着られない柄です。
使われている色数が多いので、注目度も抜群! 特に紺地ベースの古典柄だったら向かうところ敵ナシ! 2015年のトレンド柄でもあります。
しかし男性の多くはドン引き。そんな光景がここかしこで見られそう……。注意点としては、圧力がハンパない&ドヤ顔に注意。要するに押しが強すぎるのです。
加えて、他の女性の浴衣の着こなしを批評するのはやめましょう。このタイプの女性は、ちょっと控えめすぎるかな? というくらいがちょうどいいんです。というのを肝に銘じてくださいね。
ユニーク金魚柄
男ウケ? 何それ? とあくまでマイペースなのがこのタイプ。女性の大半が選ぶ花の柄を避け、あえて金魚にトライ!
金魚は古典柄だし注目度は高いのですが、なかなか着こなしが難しい柄。女性っぽさを上手く出せず、お祭りの小学生みたいになってしまう人も多いようです。
ただし、センスは抜群。実は外国人男性にモテそうなタイプでもあります。意外なところにニーズがあるのですが、それもどこ吹く風。
改善すべき点は、自分のマインドだけです。彼氏が欲しいのなら、もう少し男性の目を意識しましょう。
また、盛り&デコ過多(大花エレガントとは別タイプ)も、どうか控えめに。
なお、2015年の流行柄のひとつに「猫」があります。手持ちの浴衣が金魚柄の女性は、猫柄を買い足すのは避けたほうが無難かも……。
レトロ縦じま&格子柄浴衣
個性的で大人っぽい、を通り越してシックさを極めています。
こちらをチョイスするのは、美人なのにモテから遠ざかっているタイプ。
ちなみに、この柄はとても目立ちます。小柄な女性はあまり選ばず、大柄な女性が着こなすケースが多いので、余計にドーンと見えがち。
ヘタをすると浴衣の柄にだけ目がいって、肝心の顔をスルーされる危険性も。また、着こなしによってはレトロを通り越して古臭い印象に。
できればかわいさを意識した小物、髪飾りなどをプラスしましょう。バリバリのレトロではなくて少女っぽさをどこかにプラスしてください。
おまけ:今年のトレンドは?
2015年夏、注目の浴衣はレトロモダン&大正ロマンがキーワードです。
もしこれから浴衣を買うなら、おすすめは「水玉」。帯を工夫するとキュートにもシックにも着こなせて、いろいろな表情が出せますよ。
和風に留まらないポップさもあっておすすめ。浴衣と帯のどちらとも「水玉」にする上級者の着こなしもステキです。
ここ数年は、浴衣関連の小物もたくさん販売されています。手持ちの浴衣にプラスするだけで、女性っぽさ&今年っぽさがぐーんとアップ! 浴衣でステキな夏の恋をつかんでくださいね。
(文=天野りり子)