クリスマスにお歳暮、年末年始の旅行のお土産など、12月って何かとギフトを贈る機会が多いですよね。
こちらもおすすめ>>あなたの次の恋人がいる場所はここ!クリスマスに間に合う「出会いのチャンス」
こんな季節は、日頃から親しくしている男性に広く、そして浅く、好意を振りまくつもりでプチプレゼントを用意するといいかも!
ということで、おすすめのプレゼントをアドバイスします。重さゼロ、あくまでもライトに、がポイントです。
プチプレゼントは1000円以内が鉄則
高価な贈り物だと「お返ししなくちゃいけないのでは?」と負担に感じる男性もいるはず。500~1000円程度の消えてなくなるものがベストです。まずはこの鉄則を頭にたたき込んでおきましょう!
コーヒーやお茶は鉄板
あったら飲むよね!でも自分では買わないかも…という観点から、コーヒーやお茶は鉄板のプチプレゼント。コーヒーはドリップパック式をチョイス、お茶はティーバックのものが基本です。
マグカップとお湯さえあったら、どこでも楽しめるものが一番。例えば、旅先の有名カフェや喫茶店のものをお土産にするのもいいでしょう。
あとは人気メーカーのものや、ちょっとリッチなもの、変わったテイストのものなど、相手のイメージに合わせてくださいね。最近はお試しパックのような少量の商品があるので、それもいいと思いますよ。
入浴剤もおすすめ
男性に入浴剤?と思うかもしれませんが、こちらも消えものだし、寒い時期なので意外と喜ばれることが多いんです。
ただ、チョイスに工夫が必要。女子っぽいファンシーなビジュアルの入浴剤や、センスが良すぎるオシャレっぽい商品はNGです。
むしろ「〇〇温泉」や「〇〇の湯」など渋い系がおすすめ。効能が書かれているといかにも効きそうでうれしいし、もらった人はほっこりした気分になるでしょう。
特に気になる男性には小さいお酒を
最近はお試し用の小さなボトルのお酒も多いので、旅行先や自分の地元のお酒をプレゼントするのもいいと思います。
ただ、お酒を渡すと誤解する男性もいるため、かなり好感を持っている人にのみ贈るようにしましょう。パッケージに凝るのもいいですね。
渡す際はその場にいる全員に
プチプレゼントの渡し方にはコツがあります。贈る相手はお気に入りの人だけでなく、その場にいる男女全員が基本。
そして女性は怖いので「女子ファーストね!」と言って女性陣に先に配り、後から男性陣に渡す、という気遣いをしましょう。
女性にプレゼントをするのも、意外と後で効き目を実感できたりしますよ。「フォローしてもらったから」「いろいろ相談に乗ってくれたから」など、プチなお礼として渡すのもOKです。
縁は人が運んでくるもの
好意を広く、浅く振りまいておくことで、後々ご飯に誘われたり、いい人を紹介してもらえたり…いろいろとステキなことがやって来るかもしれません。
縁は人が運んでくるもの。日頃の感謝を言葉とカタチに変えて贈ってみてはいかがでしょうか。