エスコート上手で愛情表現が豊かな外国人の彼氏と、ロマンチックな恋がしたい…なんて妄想したことはありませんか?
こちらもおすすめ>>占うと恋が始まる!? 実はあなたを好きな人、教えます
今回はそんな夢が実際に叶うかもしれない、外国人男性と出会えるスポットをご紹介。また、お付き合いする際の心得や注意点もお届けします。
外国人と出会えるスポットは?
◎飲食店、スポーツバー
まず、外国人と出会うにはどのような所に行けばいいのでしょう。一番気軽なのは、外国人が経営する飲食店やスポーツバーに行くこと。また、外国語を話せるスタッフがいる、メニューや看板、案内などを外国語表記しているお店は、出会いのチャンスがあるかも。
◎国際交流サークル、イベント
国際交流を目的としたサークルやイベントに参加するのもひとつの手。そこでは、ゲームなどのアクティビティーを通じて、外国人と一緒に楽しめるので、おしゃべりが苦手で間が持たない…なんて心配はなさそうです。
◎SNS、マッチングアプリ
最近は外国人と交流ができるSNSやマッチングアプリも充実しているので、いきなり面と向かって話すのは苦手…という方はそこから始めてもいいかもしれません。
さらに、付き合いたい相手の国が決まっているのなら、出会いの場を絞ることも可能です。例えば「英語圏の人」と思っているなら、英会話教室主催のパーティーやブリティッシュパブに繰り出す、「ヨーロッパの人」と考えているならドイツビール専門店やスペインバルに行く、などするといいでしょう。
あと、サルサに特化したクラブを訪れると、中南米系の人にダンスに誘われ、そこから仲良くなれたりもしますよ。
本気なら海外での出会いがおすすめ
外国人と真剣交際がしたい!と考えている人は、思いきって海外に行きましょう。ここでは、実際に海外で彼氏をゲットした女性の体験談をご紹介します。
・「会社を2ヶ月休職して、カナダへ語学留学に行きました。そのとき、同じ語学学校に通っていたイタリア人の彼と意気投合。付き合うことになりました。留学期間が終わって帰国し、今は超遠距離恋愛ですが、彼となら頑張れそうです」(28歳/外資系企業)
・「ワーキングホリデーで1年間オーストラリアへ。ぶっちゃけすごくモテました。『日本人って海外でモテる!』を実感し、アプローチしてきた男性陣の中の1人と今もお付き合いしています。半年間の遠距離恋愛を経て、来年には結婚する予定です」(32歳/化粧品会社勤務)
・「大好きなハワイで働きたくて、オアフ島のウェディング会社でプランナーをしています。ランチによく訪れるお店で知り合った男性とお付き合いし、そのまま結婚しました。外国人と知り合うには、やはりその土地に行くのが一番です」(34歳/ウェディングプランナー)
旅行中の出会いだと、ひと夏の恋のようになりがちですが、留学や仕事などである程度の期間、現地に住んでいると、関係が長続きすることも多いみたいですね。
外国人との恋愛・結婚で注意すること
外国人の男性と実際に交際、結婚となると思いもよらない問題に直面することがあります。育ってきた環境が全く異なるのですから、それは当然のことと言えるでしょう。
まずは、お互いの文化や習慣、宗教などに理解を示せるか、が重要です。また、恋愛観やセックス事情も国によってさまざま。日本では良しとされていることが外国ではNGなんて場合もよくあります。ここで、笑えないエピソードをひとつご紹介。
・「バリ島で出会った笑顔が素敵なバリニーズ。滞在中はずっと穴場スポットを案内してくれたり、甘い言葉をささやいてくれたり、夢のような時間を過ごしました。『離れていても2人の気持ちはひとつだよ』なんて愛を誓い合ったのに、帰国後、メールも手紙もくれず…。どうしても忘れられなくて、再び彼に会うためにバリを訪れたら、なんと妊娠中の奥さんがいることが判明…」(30歳/歯科助手)
こちらは真剣でも相手は遊びだった、なんていうのも“あるある”。相手の人となりをしっかり見極めることが大切です。
将来的に国際結婚を考えている人は、さらに慎重にことを運ぶ必要があります。どちらの国に住むつもりなのか?親や親族は結婚に肯定的か?など。
中には結婚して海外に住み、子どもにも恵まれたものの離婚。でも相手に親権を取られ、子どもを置いて帰国する羽目に…などというケースもあります。国際結婚をする際は、頭にルールをたたき込んでおいたほうがよさそうですね。
終わりに
ほんの少しの行動力があれば、外国人との出会いはいくらでも見つけられます。チャンスを逃さないよう、常にアンテナを張っておきましょう。
彼氏との甘い時間を夢見つつ、語学を学んだり、外国人を魅了できるよう、日本女性らしさについて考えたりするのもいいかもしれません。