2015.04.09 10:15

「誰からも誕生日を祝ってもらえない」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第21回

Loading

穴の底でお待ちしています

誰にも言えない、けれど誰かに言いたい、そんな内緒の悩みやモヤモヤ、しょうもないグチからやりきれないつらさまで、穴を掘ってこっそり叫んでみたい気持ちを発散する、「感情の吹きだまり」……。そんな場所がこのコーナーです。あなたのやるせない気持ちを、安心してブチまけてみませんか? 雨宮まみが聞き手をつとめます。長文の投稿歓迎いたします。

(くま子/20代後半/女性)
本当にくだらないことですが書かせてください。最近私の誕生日がありました。それを誰からも祝ってもらえてない気がして、どうしても気分が晴れないのです。
こんなことを書くと子供のようですが、私はもう27歳です。いい大人です。祝ってもらう歳でもないし、それでションボリする歳でもありません、でも悲しいのです……。
当日は仲の良い友達からメールをもらったり、一応家族がケーキを買ってくれたりしましたが、ほとんど1人で過ごしました。

同じ誕生日の知り合いにはSNSでメッセージがたくさん来てたのに……。
趣味の仲間うちでは、他の目立つ子の時はみんなでお祝いをしたのに……。
友達は旦那さんからお花をもらった上に、お義母さんからお祝いと日頃のお礼のお手紙までいただいてるのに……。
しかも先日は、今月お誕生日という子がサプライズで0時ちょうどに盛大にお祝いをされるところに立ち会ってしまい、私もお祝いする立場になり泣きそうでした。私も今月お誕生日だったのに、と……。
本当に本当にくだらない事なのはわかってます。べつにケーキやお花やプレゼントやお手紙が欲しいわけではないのです。SNSや人の話は、良い事ばかりに見えるものだというのもわかります。

ただ自分は誰からも関心を持たれてないんじゃないか、好かれてないんじゃないか、いつも人に悪く思われないように良い人でいようと過ごしても、何一ついいことがないのではないか、と考えて悲しくなるのです。
めちゃめちゃ卑屈です。根暗です。
他の人にしたら、たかだかふつうの一日なのに……。
こう考えてるとだんだん「私がかわいくないから」とか「こんなんだから恋愛も何もかもダメなんだ」とか考えが飛躍してしまいさらに悲しくなるのです。

こうやって一年に一度の誕生日を卑屈な気持ちで過ごしてしまいました。悪いのは他人ではなくて卑屈な自分の性格です。当日軽く、「祝って」とか「遊ぼう」とか言えない自分が悪いのです。
お祝いのメールをくれた友達も、プレゼントをくれた人も、ケーキをくれた家族もいるのに、「みんなはもっと楽しそう」と思うのは隣の芝生だし、贅沢です。でも気分が晴れないのです。

(※投稿内容を一部、読みやすいように編集させていただきました。)

はい、月が変わってしまいましたけど、祝いましょう! やったことないけどラテアートでハッピーバースデーとか書いちゃいますよ! ほら、ケーキにろうそくも立てちゃいますよ。あっ、でもこんな普通のじゃSNSで自慢するときにインパクトないかも……。マカロンタワーとか持ってきましょうか? あれってろうそくどこに立てればいいんでしょうね? なんだか凶暴な見た目になりそうですが……。

「たかが誕生日のこと」から、人間関係や自信についても疑問を持ってしまい、自業自得だと思っても、うらやましい気持ちが消えない。そんな状況のようですね。

そりゃあ、うらやましいと思いますよ。昔はどうだったかわかりませんが、今はお金やモテ以外の能力や財産が丸見えになりやすい時代です。夫婦愛が感じられるエピソードが書かれていたり、大好きなアーティストのライブに知り合いが招待されていたり、アップされてる写真に写る部屋が、広いだけでなくセンスが良くてキレイに片付いていたり……。全部、相手に非はゼロです。その人に愛や人望や社会的地位やセンスがあっただけの話です。でも「それに比べて自分は、なぜ何も持ってないのだろう」とやりきれない気持ちになる。そういうことの起こりやすい状況だなと思います。「たいしたことじゃないこと」が見えてしまうし、見えてしまうことで人の気持ちがチクチクすることが増えているように感じます。

「いつも人に悪く思われないように良い人でいようと過ごしても、何一ついいことがないのではないか」。そうですね、いいことがないとは言いませんが、「いい人」であることと、「人に好かれる」ことは、同じではありません。

「人に好かれる」ということは、努力でなんとかなることのように語られがちです。確かにそういう部分もありますが、もっとも大きな部分は才能だと思います。圧倒的に好かれる能力を持っている人は、います。他の才能と同じように、ほんのちょっとの努力では埋めようのない差があります。だから、安心してください。あなたのせいではありません。あなたの努力が足りないから、あなたの振る舞いが間違っていたから、誕生日をサプライズで盛大に祝ってもらえなかったわけではないのです。

そう言われると、余計に絶望的な気持ちになってしまうでしょうか。でも、逆に「誰からも嫌われる人」というのは、とても少ないんですよ。ネットで炎上した人たちってたくさんいますけど、その人たちは孤独になっていますか? そうではないですよね。かばう人が必ずいます。どこかで最低の評価を受けている人が、別の場所では歓迎されていることもよくあります。自分から扉を閉ざさなければ、誰かが必ず良さを見つけてくれるんです。

たかが誕生日のことでくよくよと考え込み、自分自身まで否定してしまうくま子さん。くま子さん自身にとっては、何より嫌な部分かもしれません。けど、これ、こう言ってはなんですが、ちょっと面白いんです。今、こうしてお返事を書いていても、「そうじゃなくて! もっとこう、イケてる感じの集団にチヤホヤされながらウェーイ! ってノリの誕生日を! 過ごしたかったんですよ!」という声が聞こえてきそうです。ご本人には泣きそうに悲しいことだというのは理解してるんですよ。お気持ちもよくわかります。でも、やっぱりちょっと面白いんです。失礼ながら、「人間ってかわいいな」と思ってしまいました。

お祝いしてくれたお友達に、言ってみたらどうでしょうか。「すごいリア充みたいな誕生日を一度でいいから過ごしてみたい」って。日付が変わると同時にFacebookのニュースフィードにおめでとうメッセージが並び、誕生日が終わる頃に「お祝いメッセージ下さったみなさん、ありがとうございました! 全員にお返事できなくてすみません!」とか言っちゃって。友達同士で、普段行かないようなパーッとした場所に行って、店員さんにハッピーバースデー歌われる、ちょっと恥ずかしいアレをやってもらったりして。自分の嬉しいことって、自分じゃないとわからないものですから。

そういう誕生日は、くま子さんが望んでいる誕生日とは少し違うかもしれません。でも、屈折した部分って、自分が愛されてる場所でポーンと解放してやることでしか、まっすぐに伸ばしていけないんです。だから、小さなことですけど「ちょっと嬉しい誕生日」を考えて、協力してくれる人に一緒に祝ってもらったらどうでしょうか。

自分で企画した誕生日でも、嬉しいものですよ。私は去年の誕生日、友達にディズニーランドにつきあってもらいました。誕生日パスポートというものを買って、首から金メダルみたいなものを下げて、アトラクションに乗るたびに「ハッピーバースデー♪」なんて言われて、横から友達に「38歳になったんですよ!」と言いふらされて……。ディズニーランドのキャストの方でも、困った笑顔になることがあるんですね! 38でもこんなにバカなんですから、安心してバカみたいな愉快な誕生日を、次はぜひやってみてくださいね。



みなさまの愚痴を、雨宮まみが「穴の底」にてお待ちしております。長文大歓迎!
恋愛相手の愚痴も、職場環境にまつわる愚痴も、誰にも言えない愚痴も、「スポーツジムのおじさんの汗がキモイ…」みたいなしょうもない愚痴も、なんでもござれ。大なり小なり吐き出して気を楽にしませんか?
「どうしたらいいでしょう?」のような相談は受け付けておりません。ごめんなさい。


>>穴の底でお待ちしています 目次ページへ

雨宮まみ
雨宮まみ(あまみやまみ)
ライター。アダルト雑誌の編集を経て、フリーライターに。女性の自意識との葛藤や生きづらさなどについて幅広く執筆。女性性とうまくつきあえなかった頃を描いた自伝的エッセイ『女子をこじらせて』出版後、「こじらせ女子」がブームとなる。他の著書に対談集『だって、女子だもん!!』(ポット出版)、『ずっと独身でいるつもり?』(KKベストセラーズ)、『女の子よ銃を取れ』(平凡社)、『タカラヅカ・ハンドブック』
(新潮社)など。

「キレイになりたい!」と言えないあなたに。

『女の子よ銃を取れ』

他人の視線にビクビクしたくない、自分らしく堂々としていたい、かわいい、キレイと言われてみたい……そう思っていてもどうすればいいのかわからないし、「キレイ」への道が怖くてたまらない。
キラキラした「キレイになりたい」本を手に取ることすら怖いと感じるくらい、「キレイ」が重荷になっている人のための、自意識や他人の視線、自分の視線を解きほぐす本です。

雨宮さんより一言:
何をしても、何を買ってもうまくいかない、変われないしパッとしない……。そんな悩みは、本当は多くの人が持っています。それ以前に何をすれば、何を買えばいいのかもわからない人だってたくさんいます。この間まではわかっていたのに、急にわからなくなってしまった人も。そんなときに、自分を取り戻し、新しい自分を作り上げるヒントや、気持ちの持ち方の軸のようなものがあればいいなと思って書きました。落ち込んだときのおともにしていただけると嬉しいです。

試し読みはコチラ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集