2012.12.07 10:17

長続きしない【石井ゆかりの星の相談室】vol.5

Loading
石井ゆかり 星の相談室

大人気ライター・石井ゆかりさんによる、女性の心に寄り添う個人占い。恋愛や人生の悩みにお答えします。


vol.5 「長続きしない」

フェンさん(34歳女性)

仕事が長続きしません。初めは必死に仕事に取り組むのですが、だんだん慣れてくるとモチベーションが続かなくなります。すべてのことがうまく行くはずがないことは、頭では分かっているのですが、自分の意見が全く通らなかったり、理不尽な要求をされたりすると、途端に投げ出してしまいます。

どうしたらうまく折り合いをつけて、じっくり仕事が出来るようになるのでしょうか。

フェンさん

フェンさんは、とても魅力的で熱い魂の持ち主だと思います。
人に愛され、「放っておけない」と思わせるところがおありなのだろうなと思います。
金星と太陽がぴったり重なっていて、そこに火星が180度の角度を作っているのですが、
これは、強い魅力や才能、自己主張を感じさせる形です。
ですが、金星は「楽観」の星でもあり、非常に自分に甘くなってしまうところもある星なのです。
「投げ出してしまう」のは、「投げ出しても大丈夫だ」と思えるから投げ出しているのだと思うのです。「投げ出したら死んでしまう」と思ったら、怖くて投げ出したりできないと思うのです。心のどこかで、「運命は、これを投げ出しても私を見捨てたりしない」と信じているからこそ、「投げ出して」しまえるのだと思います。

確かに、太陽と重なった金星は、そうした「守り」をくれる星ですが、これは、ひとたび「自分の力を鍛え、世に問い、社会的な立場を自らの手で作り上げたい」と思ったときは、かなりやっかいな配置となってしまいます。「いつかどうにかなるはず」といった潜在的な期待が、物事を達成することをジャマしてしまうのです。
実は、こうした問題を抱えている人は少なくありません。
才能があり、魅力に恵まれる人ほど、こうした落とし穴に陥りやすいのだろうと思います。

自分を律し、逆境に耐えさせ、物事を持続させるために使える星は、土星という星です。フェンさんはこの星が獅子座にあります。
もし、フェンさんが「仕事を持続し、自分の力を長期的に鍛え、社会的に輝く人になりたい」と思うのであれば、まずは「こういう人が格好がいい」「こういう人こそ強い」「こういう人が輝いている」というイメージをまず、根本から変えるようにしてはどうか、と思います。
粘り強く闘う人、人のために努力する人、少々のことではへこたれない人を探して、そこに美しさや格好良さを見いだしてみては、と思うのです。そして、「その人のような格好良さを自分でも体現しよう」としてみると、少しは状況が変わってくるかもしれません。

すでにフェンさんは、「なんでも少しうまく行かないとすぐ投げ出すのは格好が悪いな」と思い始めているからこそ、こうして占いを希望されたのだろうと思うのです。
水瓶座と獅子座の星々は、高い理想を追い、気高い自分でいる事を目指します。

若いうちは、潔さや勢いの良さにどうしても惹きつけられますが、成熟した人の強さや美しさは、もっと深く重々しいもので、フェンさんもそうしたものに惹きつけられ始めているのだろうと思います。
「投げ出しても、人生はまたチャンスをくれる」という運命への潜在的な甘えを一旦、棚に上げて、「カッコイイと思える生き方」を世の中に探し、自分の胸に強く念じ、夫れを自分のものとしてみてください。
そうすれば、獅子座の土星が輝きを増し、さらに、水瓶座の太陽や金星も、自分が輝くべき安定した「場」を手に入れることができるはずです。

また、もうひとつポイントは、「できそうなこと」「みんなのなかにうもれてしまいそうなこと」を仕事に選ばないことが大事です。組織の歯車として、匿名的にうごく仕事ではなく、明らかに「自分がやったことの成果や失敗」が、自分の名前つきでちゃんと解るような仕事に就くと、「慣れてきてダレる」ことがなく、いつも果敢にチャレンジしていけるようになるでしょう。こうした、挑戦の場を選ぶことを、金星は拒否してしまうことが多いのですが、もし持続したいと願うならば、「自分には少し難しいかも」と思えるような場を目指す方が、結果的にうまく行くんじゃないかと思います。金星が「簡単にできそうなこと」「自分でも十分やれること」を選ぼうとしたとき、獅子座の火星と土星に「それってかっこわるいんじゃ?」「もうちょっと高いとこ狙えば?」と言わせてあげて下さい。

石井ゆかり



あなたも石井ゆかりの個人占いを受けられるかも。
毎月ひとりの方のお悩みにお答えします。
個人占いへのお悩み投稿はこちらから
石井ゆかりの星読み【月額料金】330円(税込)

石井ゆかり(いしいゆかり)
独学で星占いを習得し、2000年よりWEBサイト「筋トレ」を主宰。年間・週間の12星座占いを情緒ある文体で掲載し、のべ5000万アクセス(2013年現在)という異例のヒットを記録。雑誌や携帯コンテンツなどで占いを執筆するほか、星占い以外の分野でも著作を発表している。第7回Webクリエーション・アウォードにて「Web人賞」受賞。『12星座』(WAVE出版)、『星読み ホロスコープなしでわかるあなたの運勢』『愛する人に。』(幻冬舎コミックス)、『星占いのしくみ』(共著・平凡社新書)、『禅語』『いつか、晴れる日』(共著・ピエブックス)、など著書多数。
同サイトにて「石井ゆかりの週報」を展開中。
スマートフォンサイト:「石井ゆかりの星読み」
フィーチャーフォン:「石井ゆかりの星読み」

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集