なすのカレーラタトゥユ風
カレー風味が食欲をそそる!
野菜をしっかりとれる手間いらずの一品です。
野菜をしっかりとれる手間いらずの一品です。
【材料】(2人分)
・なす・・・小2本
・玉ねぎ・・・1/2個
・ピーマン・・・1個
・プチトマト・・・4個
・にんにく・・・1かけ
・オリーブオイル・・・大さじ1
・トマトソース・・・100ml
・カレーパウダー・・・小さじ1
・パプリカパウダー・・・少々
・なす・・・小2本
・玉ねぎ・・・1/2個
・ピーマン・・・1個
・プチトマト・・・4個
・にんにく・・・1かけ
・オリーブオイル・・・大さじ1
・トマトソース・・・100ml
・カレーパウダー・・・小さじ1
・パプリカパウダー・・・少々
【作り方】
(1)なすはヘタを取り、1.5cm角に切る。玉ねぎ、ピーマンも1.5cm角に切り、プチトマトは半分に切る。にんにくはつぶしておく。
(2)鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにくを熱し、玉ねぎが透き通るまで炒め、なす、カレーパウダー、パプリカパウダーを加えてさらに炒める。
(3)トマトソースを加え、ふたをして中弱火にし、途中、ピーマン、プチトマトを加えて約10分煮込む。
(1)なすはヘタを取り、1.5cm角に切る。玉ねぎ、ピーマンも1.5cm角に切り、プチトマトは半分に切る。にんにくはつぶしておく。
(2)鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにくを熱し、玉ねぎが透き通るまで炒め、なす、カレーパウダー、パプリカパウダーを加えてさらに炒める。
(3)トマトソースを加え、ふたをして中弱火にし、途中、ピーマン、プチトマトを加えて約10分煮込む。

2011年7月 全国最年少・九州発のシニア野菜ソムリエの資格を取得。
フードコーディネーターであり、最高峰シニア野菜ソムリエの資格を併せ持つ野菜ソムリエ。
地元福岡を中心に料理教室、イベント、メディア・ブログを通して野菜・果物の魅力を発信中。「野菜多めの楽しい食卓」がモットー。
その他にもアスリートフードマイスター資格取得☆
☆野菜ソムリエコミュニティ福岡 代表☆を務めている。
■Blog:Vege Smile Cooking
「かわいくておいしい!恋活レシピ」は、好きな料理を好きなだけ。あなただけのレシピボード「 Clipdish 」にクリップされたレシピをもとに作成しています。あなたも気になるレシピをクリップしてみませんか?