「笑っていいとも!」でおなじみ、ネガティブすぎるイケメンモデル・栗原類さんのタロット講座 実践編 第25弾。人気タロット占い師・濱口善幸さんの指導のもと、類くんが“相性占い”を使って、30代女性Kさんの恋人との将来を鑑定します。
濱口さん(おやびん)
迷える人々を導いてきた
人気タロット占い師
類くん(見習い)
ネガティブだけど
タロットには興味津々
局(つぼね)ちゃん
類くんの上達を見守る
占い案内人
類くんのタロット見習いも大詰め。大アルカナのカード22枚と、小アルカナの「ワンド」「カップ」「ソード」「ペンタクル」のすべて計78枚を使っての相性占いに挑戦することになりました。カードの数が増えると選択の幅が広がるとはいえ、それぞれのカードの意味をつなげていくのが難しそうです。
今回は、全てのカード78枚を使って占うわけなんですが、カードの意味は、全部覚えようとすると、その解釈に縛られてしまうので、6、7割ぐらい覚えて、あとの3、4割は勘に頼っていくという方が良いですよ。今回は相性を占う「ハートのスプレッド」に挑戦しましょう。
よっちゃん流相性占い ハートのスプレッド
よろしくお願いします。
どなたとの相性を占いますか?
今、付き合っている彼との相性を占っていただきたいです。
お付き合いを始めてからどのぐらいですか?
(カードを切りながら、Kさんの状況を尋ねる類くん)
1年ぐらいです。
今の関係をどのように思っていらっしゃいますか?
良好だとは思います。
今回は、カードを8枚めくります。一番上の2枚は、本人と相手の頭の中にある思い。2段目の左右は、本人と相手の現状。真ん中は二人の現状の相性。3段目は二人の本音(深層心理)。一番下が、最終的な結果・未来です。ここに「恋人(The Lovers)」が出てきたら、最高の相性と言えるんですが…。
類くんのカード ~Kさんの相談編
①相談者の頭 「ワンド4」逆位置
②相手の頭 「太陽(The Sun)」正位置
③二人の現状の相性 「隠者(The Hermit)」逆位置
④相談者の現状 「ソードナイト(Knight of Sword)」逆位置
⑤相手の現状 「ソード2」逆位置
⑥相談者の本音・心 「皇帝(The Emperor)」正位置
⑦相手の本音・心 「ソード10」正位置
⑧二人の最終結果 「運命の輪(The Wheel of Fortune)」正位置
各カードの説明は>>こちら
あなたも未来占いを体験してみませんか!?
濱口善幸のタロット占い
「いつ結婚できる?」「金運があがる時期は?」
濱口善幸があなたの未来を占います。
今のお二人はおそらく、ちょっとお互いに対して不安に思っている部分があると思います。今のKさんの思っていることに「ワンド4」が逆位置で出ていて、Kさんの現状を表すところに「ソードナイト(Knight of Sword)」の逆位置が出ています。最近よくお会いになっているんですか?
実は、一緒に住んでいるんです。
Kさんは、お相手と一緒に住むことになって、何か辛いと思うことはありますか? 同棲する前と違って、いつも以上に緊張感があるとか、何か恐れていることなどはないですか?
私は特にありませんが、相手が恐れています。
お相手は何をしている方ですか?
システムエンジニアです。
お相手に対して不安に思うことはありますか?
深刻ではないですけれど、ちょっとだけあります。
一緒に住んでいて、プレッシャーみたいなものがあるということですか?
私はプレッシャーはそんなには感じていません。
お相手の頭の位置に「太陽(The Sun)」の正位置が出ているので、彼は、Kさんのことを大切に思っています。今の関係がすごく嬉しくて、幸せを感じています。Kさんに対する思いは本当だと思います。一緒に住み始めてどれぐらいですか?
半年ぐらいです。
彼の現状に「ソード2」が逆位置で出ているので、彼は何かしらプレッシャーのようなものを感じていると思います。仕事で今、大変なことがあったりしますか?
はい、今ちょうど大きな仕事に取りかかっています。
今、それが大きなプレッシャーになっているようです。何かKさんに相談などはしますか?
彼は、仕事に関しては何も言わないんです。男は女に相談なんかするもんじゃないというようなタイプなので。
そういう考えが自分へのプレッシャーを強くしてしまっていると思います。相談したいけれど男なんだからできないというジレンマ。でも、二人の現状の相性を表すカードに「隠者(The Hermit)」の逆位置が出てきているので、二人の関係を進展させようとか焦ってはいけないようです。カードの配置からすると、今は、お互いに心を割って話しきれてはいないと思います。仕事のことをプライベートに持ち込まないというのは、お付き合いを始めたころからだったんですか?
はい、最初からそうでした。
でも、今の彼にとってKさんは大きな支えなので、不安などもきちんと話し合って、彼のプレッシャーを和らげてあげた方がよいと思います。Kさんの本音・心を表すカードに「皇帝(The Emperor)」という男性のカードが出ているということは、Kさんは男まさりなのかなと思うんですが、自分を男らしいと思いますか?
はい、周囲の人によく、生まれた性別を間違ったねと言われます。
タロットではカードに描かれた人物の性別も重要な要素になります。類くんは、「皇帝(The Emperor)」という男性のカードから、Kさんの性格を見抜いたようです。
お相手に対しても男らしく振る舞うということはありますか?
気をつけているつもりではあるんですけれど、そういう部分はあるかもしれないです。
なるほど…。自分の男まさりな部分がついぽろっと出てしまうケースはよくあるんですか?
はい、たまに…。
彼の本音、心の部分に「ソード10」が出ているので、お相手はすごく心配性な方ではないですか? 仕事などでミスをすると落ち込むタイプですか?
はい。でも、それも私には見せないんですね。だけど、なんか様子がおかしいなと思って仕事のことなど聞くと、何か悩みがあるらしいんですが内容までは話してくれないんです。
でも、Kさんは彼の落ち込みに気づいてしまうんですよね? それを指摘すると、彼は怒ったりしますか?
怒ったりはしません。ちょっとだけ話してくれますが、詳しい内容まではわからないままです。
彼はすごく心配性で、何かあるとすごく落ち込んでしまうタイプですよね。なので、Kさんの支えが必要です。Kさんの男性らしいと言われる部分が、彼の心の支えになると思います。将来的には、何か悪いことがあって彼が落ち込んだりしても、互いに協力し合えばすごく成功すると思います…ということでいいんでしょうか?(濱口さんに問いかける類くん)うーん、この将来の部分の「運命の輪(The Wheel of Fortune)」は、難しいです。
未来のカードは、二人の進展を表します。最初はいいんですが、カードの意味を読み進めていくと、だんだん頭の中がごちゃごちゃになり始めていっぱいいっぱいになっちゃうこともあると思います。カードの意味をつなげていかなければいけないという焦りも出てくるし。そうやって、自分の中でいっぱいいっぱいになると脳のしわが増えていくような感じに襲われると思います。その時に、目の前にあるカードの何かが他のカードの何かにつながっていくわけで、そういうことをいっぱい体験すると、占いがうまくできるようになっていくんです。どうしよう、どうしよう、全然わからない、解釈が出てこない…と思っていても、そのうちポッと出てくるようになりますよ。
これは、最初に濱口さんが説明された、カードの意味はすべて覚えないで、3割ぐらいは勘でとらえるということにつながることなのかもしれませんね。類くんはこれからどんどん占いの経験を積んでいくことによって「脳のしわ」が増えていくのかな?
今回の僕の解釈は、濱口さん的にはどうでしたか?
合ってますよ。
私も当たっていると思いました。彼はすごい心配性だし。
お相手は、用心深いというか疑り深い方ですか? 結果にこだわるとか。
疑り深いというのはないんですが、結果にはこだわります。過程より結果にこだわる人で、何か注意するとそれだけで私に捨てられるんじゃないかとか不安になるみたいです。
お相手はおいくつですか?
私より6歳下で、今24歳です。
まだ社会人になったばかりなので、気持ちとしても不安定なのかもしれないですよね。
仕事で嫌なことがあってもそんなに引きずっているようには思わないんですが、たまに喧嘩すると彼はこんなに心配性なんだってびっくりすることがあります。私に嫌われたと思うらしく、立っていられないぐらいに落ち込んで、うちひしがれて…。実はこの間も、私の帰りが遅くなったときに、「ご飯くらい炊いておいてくれても…」と言ってしまったんですが、そんなことも気が利かないような自分は捨てられてしまうんじゃないかと思ったみたいで、とても落ち込んでしまったので、そんなこと言わなければ良かったと後悔しました…。
カード的に見ても「運命の輪(The Wheel of Fortune)」、チャンスのカードが最終的に出てきているということは、このままお互いのことをいっぱい知りながら、お付き合いを続けていくと良いということです。ひとつひとつ乗り越えながらこの先は結婚も考えてはどう?というのが、このチャンスのカードの意味だと思いますよ。
今はどんな状態であっても、焦らなくていいんですよね?
結果は良いので、Kさんがどんな小さなことでもいいから相談にのり、彼を支えていくというのを忘れなければいいと思います。という解釈でいいですか?
うん、いいですね。カードの説明をしていくときは、間違っていたらどうしようとかいろんな不安が生じることもありますよね。自分でも自信満々で「これはすべてカードに出てる!」と思うときは、はっきり伝えられるし、合ってるかどうか自信がないときは、「間違っているかもしれないけれど…」、「カードをそのまま解釈すると…」と最初に言うと伝えやすくなりますよ。こちらが言ったことに対して、相手から「それ違います」と否定されると、その後はいろいろ言いにくくなってしまう。そうすると占いがうまくいきませんから、「カードの解釈ではこうなっています」と伝えるといいですよ。
必ずしもカードが出した結果が100%正しいとは限らないんですよね? 今はそうではないかもしれないけれど、もともと二人はこうだったかもしれない…ということもありますよね。
自分の本質、本心に気づいている人もいれば、気づいていない人もいるんですよ。そして、気づいていない人を占うのが一番難しいんです。そういう人は、自分で自分のことが分かっていないので、「こうじゃないですか?」と言っても「全く違います!」と全否定します。そのような人の多い職種っていうのがあるんですが、何だと思いますか?
何でしょうか?
実は、アナウンサーに多いんですよ。アナウンサーは自分の外面を完全に固めて内面を隠しているので、「そんなことありません!」と平気で言われます。だから、占うのは難しいんですよ。「実は、内面はこうじゃないですか?」なんてジャブを入れると、怒る人もいますしね。男女ともに自分を必死にガードします。
「ああ、そうかもしれませんねー」と認めるフリをしながら、受け流すんでしょうね?それもすごいテクニックですね。
自分の本質に気づいていない人から相談を受けたら、「今、あなたはそう思っているかもしれないけれど、カードにはこう出ていますよ」と伝えるといいですよ。
その人の内面を示すのは6番目と7番目の心のカードですね。このスプレッドの見方として、他に何かポイントはありますか?
相談者と相手で、片方に暗いカード、たとえば「月(The Moon)」とか「死神(Death)」などの陰のカードが出て、もう片方に明るいカード、たとえば「太陽(The Sun)」とか「世界(The World)」などの陽のカードが出ている場合、それは、陰と陽がうまく分かれているという見方ができます。つまり、バランスがとてもいい組み合わせと言えるんですよ。
カードを陰と陽で分けて見るんですね?
二人とも明るいカードになっている場合は、恋人というより、友達としての相性がいい組み合わせと言えます。両方とも暗いカードの場合は、陰と陰の組み合わせで、あまり二人で一緒にいすぎると、どんどん底に向かっていってドツボにはまってしまう悪い状態ですね。
カードの正位置と逆位置は、何か相性に関係してくるんですか?
カードの正位置を陽、逆位置を陰とする見方もできます。
では、相性を見る二人が逆位置同士だったらどうなんですか?
陰と陰の組み合わせだから、あまりよくないと言えます。Kさんの場合は彼が陽で彼女が陰だから、バランスはいいです。
そうおっしゃっていただけて安心しました。今回、彼の内面も含めていろいろ当たっていると思います。彼の支えになりながら関係を進めていこうと思います。ありがとうございました。
類くんは今回初めてハートのスプレッドを使って相性占いをしましたが、お相手のプレッシャーに弱い性格や、二人の現状での問題点など、うまく伝えられていたようです。類くんも回を重ねるにつれ、自分の判断に自信を持てるようになってきているみたい。
モバイルサイト
ウェブサイト
こちらもおすすめ