Twitterで「恋が叶うオンライン恋愛神社」と呼ばれ大人気! 恋愛コラムニスト兼マジシャン、浅田悠介さんの連載コラム(毎週土曜更新)
恋を叶える魔法のフレーズとは?
魔法の恋愛術、その秘密をお教えします。
いつも彼氏がとぎれない、あの子に近づけるでしょう。彼から大事にされている、あの子のようにもなれるでしょう──ラブスペル(恋の呪文)を使えば。
貴女の恋を叶えるカギは「二人のときに何を話すか?」にあります。
私たちは会話によって、相手を知ったり、好きになったりするから。
むずかしい恋の理屈はおいといて。ひとまず英会話のように「フレーズから恋を学ぼう」というわけですね。心理学をベースにしているので超強力ですよ。
好きな人の前でラブスペルを唱えてみましょう。きっと彼の反応も変わるはず。
さあ、恋の魔法をかけてみない?
相手の心に刺さる言葉を伝えるには…
- シチュエーション : 交際中の彼と二人で会話しているとき(もしくは、いい感じの彼とのデート中)
- ターゲット : 長く関係を続けたい男性
- 場所 : じっくり話をしたあとのカフェやレストラン、お互いの家など
「彼の心に刺さるセリフを吐きたい」
「長く続く恋人同士になりたい」
「大人の恋愛をしたい……!」
彼との関係をより良いものにしたいときのラブスペル。
恋愛をするからには長く続く関係がいいですよね。しかし良いムードだったのも束の間、急に、彼が冷めた態度を見せることだってあるかもしれません。
そんな事態は避けたいものです。
では、どうすれば彼の心に刺さる女性になれるのか。やや物騒なたとえですが、刺さると抜けないクサビのように、彼の心の真ん中に居座り続ける方法はあるのでしょうか。
そんなときには、このラブスペルを唱えてください。
「そういうとこ尊敬してるんだよね」
このフレーズには、男女の恋愛における、すごく重要な考え方が根底にあります。
それは、女性が「愛し・愛される」という価値判断を重視するのに対して、男性は「尊敬する・尊敬される」という価値判断を重視している、というものです。
だからこそ男心に刺さるのですね。「ああ、この子は自分にとってかけがえのない理解者だ」と認識するはず。ある意味「愛している」と伝えるより喜んでくれるかも──これが男女の違いというわけです。
気軽にいつでも何度でも唱えよう
このラブスペルは、どんなシチュエーションでも使えます。
彼が仕事の話をしてきたときでも、努力して何かしているときでも、貴女に素晴らしい対応をしてくれたときでもいいでしょう。何度でも使えます。口癖にしてもいいくらいです。
貴女が「愛している」と何度でも言われたいように、彼も「尊敬している」と何度でも言われたいのですから。
くり返し唱えるうちに、彼の心に「貴女を手放したくない」という想いが湧き上がってくるはず。
ぜひ彼の心をくすぐってやりましょう。
ラブスペルを唱えたあとは?
「そういうとこ尊敬してるんだよね」
これを言ったあとまで、話題を引っ張る必要はありません。日常のなかで、さりげなく、このラブスペルを唱えるくらいで十分効果があります。
しかし、もし「え、どういうこと?」と、彼が詳しく聞きたそうにしてきたら、より具体的に説明してあげましょう。そのぶんだけ心に刺さるというものです。
このラブスペルのバリエーションとしては「~なところを尊敬してるんだよね」と、はじめから具体例を挙げて伝えるという手もあります。
まずは日常的に使うことです。
ラブスペルを使って、魔法のように、その恋を叶えていきましょうね。
「そういうとこ尊敬してるんだよね」
- シチュエーション : 交際中の彼と二人で会話しているとき(もしくは、いい感じの彼とのデート中)
- ターゲット : 長く関係を続けたい男性
- 場所 : じっくり話をしたあとのカフェやレストラン、お互いの家など
- ラブスペルの効果 : 彼に特別な女性だと認識させる、手放したくない女性だと確信させる
※次回もお楽しみに(土曜更新)