6月3日は双子座で新月になります。この時期の星回りをご紹介しましょう。
双子座新月(双子座太陽と月)と射手座木星、魚座海王星で直角三角形がゆるやかに形成されています。あなたの世界に新しい風が入ってくるような星回りです。新月以降、あなたのまなざしが外側へ向かうようになり、物事の流れも軽やかになっていくでしょう。それと共に、興味深いトピックスやちょっとした変化がいくつか舞い込むのかもしれません。
新月以外の星回りを見てみます。
牡牛座金星と山羊座土星、山羊座冥王星、魚座海王星による小さな三角形ができています。双子座新月を含んだ直角三角形と牡牛座金星を含んだ小さな三角形には、2019年の主要な星回り(射手座木星と魚座海王星の相克的な配置、山羊座土星と山羊座冥王星が魚座海王星にサポートされている配置)が入っています。
この星回りは昨年末から今年3月あたりまで目立っていましたが、ここ最近はひっそりしていました。この時期の双子座新月はこの星回りに光を投げかけています。今後10月末あたりまで再び目立つようになるでしょう。
2019年の主要な星回り(射手座木星と魚座海王星の相克的な配置、山羊座土星と山羊座冥王星が魚座海王星にサポートされている配置)については、今のところ私は以下のように読み解いています。
「さまざまな可能性へ向かって心を開き、それらをひとつずつ価値判断していく」「自分にとって大切なことをじっくり選んでいく」。あるいは「さまざまな可能性に満ちている世界において、私にとって最良な答えを明るく前向きに見つけていく」「正解のない(ありとあらゆることが正解となり得る)世界を楽しみながらしっかり生きていく」と読み解けそうです。
この時期に起こる出来事がきっかけとなり、私たちはこのようなテーマに取り組み始めるでしょう。またそれは、ここ最近後回しになっていたことであったり、中途半端なまま中断していたことや、今までなかなか行動できなかったことである可能性があります。
最後にお知らせします。この時期、「面白いこと」「すてきなこと」「うれしいこと」と出会いやすいでしょう。そういう経験を通じて「生きているってやっぱりうれしいことだ」「人生って面白い」と感じ、あなたの意識が世界や他者へと開いていくと思われます。
今回の双子座新月がもたらしてくれるリセット&スタートとは、たとえばそういう感じなのかもしれません。
今回の双子座新月の影響を強く受けるのは、双子座、乙女座、射手座、魚座です。まだ知らない何かへ心誘われるとき。何かを始めたくなったり、誰かに興味を持ったり、どこかへ出かけたくなるのかもしれません。実際、そういうチャンスも舞い込みそうです。
牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座は、ある出来事をきっかけにいろんな考え方があっていいんだと感じるでしょう。自分自身についても前向きに観るようになりそうです。ポジティブな選択で良い方向へ向かうことも。
牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座は、宇宙から「あなたの好きにして下さい。むしろそうすべきです」「もっとワガママになってもいいんですよ」と伝えられるとき。あなたの気持ちやこだわりを伝えてもらったほうがむしろ助かる人もいるようです。
次回は6月17日 射手座の満月(6月16日更新)
こちらもおすすめ