2月5日は水瓶座で新月になります。この時期の星回りをご紹介しましょう。
水瓶座新月(水瓶座太陽と水瓶座月)に水瓶座水星が重なっています。また、これらの水瓶座天体たちが牡羊座火星や牡羊座天王星、射手座木星と小さな三角形を作っています。
この小さな三角形の星回りを見て、私が感じることをいくつかお知らせします。まず1つは「何かから離脱する。解き放たれる」「スッキリする。サッパリする」というイメージが感じられます。この時期、何かに注ぎ込んでいたエネルギーを解放させ、そうすることで何らかのリセット&スタートがなされるのかもしれません。
また、小さな三角形以外の星回り(射手座木星や魚座海王星、山羊座土星)も合わせて読み解いた場合、「こだわりがなくなる」「もうどうでもいいと思う」という心境に至り、それで自分の内外が「スッキリする、サッパリする」こともあるでしょう。
もうひとつは、「コントロールしなくてはという気持ちを手放し、なるがままに身を任せる」「抵抗するのをやめる」「自由になり、流れに乗って生きる」というメッセージも感じます。この時期、さまざまな展開と共にそうなっていく人もいるのかもしれません。
さらには、「ひとりになる」というメッセージも宇宙から伝えられそうです。この時期、ひとりになることで、自分の内外がクリアになる場合も多いようです。そうやって自分らしい自然なあり方へとリセットできるのでしょう。あるいは「心機一転」とも言える心理的なリセット&スタートをこの時期、経験するのかもしれません。
最後にお知らせします。もしも今、あなたの内外が何らかの膠着状態に陥っているのだとしたら、そういう自分自身を俯瞰するようにしてみましょう。第三者のようなまなざしを自らに投げかけてみるのです。
そうすることで今、あなたが向き合っている状況にある種の余地が生まれ、そこから何かが始まるのかもしれません。今まで気づけなかったことに気づくこともあるでしょう。
今回の水瓶座新月の影響を強く受けるのは、牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座です。自分自身について「達観」できるときです。今の自分について「これからもこんな感じで生きていこう」と思えるのかもしれません。他者や世界に対して素直になり、より開かれたふるまいができるようになると思われます。
牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座は、宇宙にリードされながら、その先へどんどん進んでいけるとき。宇宙を信頼し、その流れに身を任せましょう。自分が考えていた以上のことが達成可能です。
双子座、乙女座、射手座、魚座は、周囲のサポートに励まされるとき。良い意味で(もはや不要な)プライドを捨てることができるでしょう。「ひとりでは何もできないな」「今の私はみんなのおかげだ」と素直に思え、ほっこりとした幸せを感じそうです。
次回は2月20日 乙女座の満月(2月19日更新)
こちらもおすすめ