大人気ライター・石井ゆかりさんによる、女性の心に寄り添う個人占い。恋愛や人生の悩みにお答えします。
vol.75「思った通りのことを言ってしまいます…」
ゆりにゃんさん(29歳女性)
私はいい歳をして思った通りのことを言ってしまい、自己嫌悪に陥り、周りからの評価も悪くなっています。
理想は高いほうですが、自分ができるとも思っていませんし、人が期待通りに動いてくれないことも、ある程度は許容できると思うのです。でも、たとえドラマであれ、他部署のことであれ、自分のことのように腹が立って、それを口にすると「気性が激しい」と言われます。
水に流したりうやむやにしたりするのが嫌いです。
最近は理想もわからないまま、がむしゃらに拳を振り上げて、誰彼構わず威嚇している感じで自分でもつらいです。
何かこのエネルギーを転換する方法はありますか?
こちらもおすすめ>>石井ゆかりの星読み テーマ別セレクション【星で「あの人と私」を読む】女性から男性への恋【無料体験版】
ゆりにゃんさんへ
メッセージを拝読してから、ゆりにゃんさんのホロスコープを見て、
思わず「おおっ」と声が出てしまいました。
というのも、ゆりにゃんさんは、ホロスコープの上でも、
ご自身で仰るとおり、どこまでも「熱い」方だからです。
火の星座である射手座と牡羊座に太陽と月をお持ちで、
他にも金星と火星もそれぞれ火の星座にあり、
純粋な炎をゴウゴウと燃やしているようなパーソナリティの方です。
アセンダントという、その人のセルフイメージやキャラクターを司るポイントも
火の星座である獅子座にあります。
ゆりにゃんさんはあらゆる意味で「火」のイメージの方です。
一般に、火を弱めたり消したりするには、
まず水をかけることを考えます。
また、ロウソクの火などは、吹き消すことになります。
これは「風」です。
ゆりにゃんさんのホロスコープでは、
風の星座には星が一つもなく、水の星座にも一つだけです。
つまり、火を弱めるものが、ほとんどないのです。
一方、「地の星座」には、星がたくさん集まっています。
竈や暖炉で火を燃やすように、
ゆりにゃんさんの怒りや闘争心、激情、エネルギーは、
しっかりした竈で燃え続けていて、なかなか消えない
というような仕組みになっているのかな、と思いました。
ゆりにゃんさんはご自身の熱い怒りを
「自分でもつらいです」と書かれています。
確かに、そうかもしれません。
ただ、その「火」にも、いいところはたくさんあります。
ゆりにゃんさんは人を勇気づけたり、元気づけたりすることが上手だと思います。
一緒にいるだけで元気になるような方です。
火は、情熱や意欲、エネルギーに通じます。
暖炉やキャンプファイア、打ち上げ花火などのもとには、
たくさんの人が集まってきます。
みんな、火の「熱」を求めているのです。
ゆりにゃんさんの火は、人を温め、鼓舞する力を持っています。
人から「気性が激しい」と言われるとのことですが、
同時に、一緒にいると明るく元気な気持ちになる、とも、言われるのではないでしょうか。
それは、ゆりにゃんさんの素晴らしい長所であり、宝物です。
ゆりにゃんさんは、楽しくあたたかな、自由で開かれた「場」を作ることが上手です。
また、価値あるものを見分ける目を持っていらっしゃいますし、
実務的にも優れた才気を発揮する、
素晴らしい方でいらっしゃるでしょう。
星占いの上で、地は「物質・現実・価値・権威」などを象徴します。
火は情熱と意欲と戦いの世界です。
水は感情、風は関係性やコミュニケーション、調整力を象徴します。
ゆりにゃんさんは火と地の方で、
水と風が弱い方である、ということになります。
こうした場合は、まず
「得意な方を受け持って、得意でないところは人の力を借りる・人に任せる」
ことを考えるといいかもしれません。
たとえば、身近にいる風の星座の人や水の星座の人を
密かに「相棒」として設定します。
そして、激しい怒りを感じ、その怒りを発動させてしまったときには、
その人達になんとなくボールを投げるのです。
フォローしてもらったり、中和してもらったりするといいかもしれません。
あるいは、少しその人達のマネをしてみる、
ということもいいのではないかと思います。
双子座の人・水瓶座の人はいい協力者になってくれるでしょう。
天秤座の人は、いい方法を一緒に考えてくれるかもしれません。
蠍座の家族は味方になってくれるでしょうし、
魚座や蟹座の人はこっそりと陰から助けてくれるかもしれません。
「何かこのエネルギーを転換する方法はありますか?」
というご相談ですが、
はっきりしたライバルや、
ヒリヒリしたスリルを感じながら戦える「敵」に出会えれば、
状況は変わるかもしれません。
たとえば、世の中には社会活動や裁判など
「戦う仕事」はたくさんあります。
また、スポーツや趣味にも、ギリギリの所で戦うものがあります。
何かを本格的に極めて、そこで戦いを挑み続けることで、
ほかのことへの怒りが緩和されるかもしれません。
また、ゆりにゃんさんは
伝統や物事の「型」への親和性が強い方ではないかと思います。
お忙しくてそんなヒマはないかもしれませんが、
たとえば華道や茶道、柔道や剣道など、
伝統のある「道」と名のつくものに足を踏み入れてみると、
「型」の中で真の自由を得られ、そこで情熱を発散することができるかもしれません。
「型」は、いい竈や暖炉となり得るのです。
特に、武道において「戦い」の本当の意味を掘り下げていかれれば、
「理想もわからないままがむしゃらに拳を振り上げて誰彼構わず威嚇している感じ」
からは、脱出できるのではないかと思います。
ゆりにゃんさんの心は、
心の底から向き合える「相手」を必要としているのではないかと思います。
この「相手」は、ただうなずいてくれるような相手ではなく、
何らかの目標や理想のもとに「立ち合える」ような相手です。
他者と「会う」ことは、
簡単なようで、すごく難しいことではないか、と
私は最近、考えています。
「一期一会」というのは茶道の言葉ですが、
この言葉にも「会う」ことの難しさがうたわれているのではないか、
という気がしています。
ゆりにゃんさんは何かに苛立っているのかもしれませんが
それは、人と人とが、本当には「会って」いない、
ということへの苛立ちなのではないかという気もしました。
以上、答えになっているかどうかわからないのですが、
思ったままを書いてみました。
ご参考になれば幸いです。
石井ゆかり
あなたも石井ゆかりの個人占いを受けられるかも。
毎月ひとりの方のお悩みにお答えします。
個人占いへのお悩み投稿はこちらから
石井ゆかりの星読み 【月額料金】330円(税込)
こちらもおすすめ>>石井ゆかりの星読み テーマ別セレクション『星で「私」を読む』【無料体験版】
公式モバイルサイト
「石井ゆかりの星読み」(月額330円)
モバイルサイトでは、他にも「毎日の占い」や「今日の空模様」、「上半期・下半期の占い」や「今年の占い」など様々なメニューをお楽しみいただけます。
また、あなたのホロスコープから、あなたが「どんな人」で・あなたにとって「今はどんな時期」なのか、あなただけの星占いもお届けしています!
今すぐチェック
人気の連載
「石井ゆかり星の相談室」
石井ゆかり(いしいゆかり)
独学で星占いを習得し、2000年よりWEBサイト「筋トレ」を主宰。年間・週間の12星座占いを情緒ある文体で掲載し、
のべ4000万アクセス(2012年現在)という異例のヒットを記録。雑誌や携帯コンテンツなどで占いを執筆するほか、
星占い以外の分野でも著作を発表している。第7回Webクリエーション・アウォードにて「Web人賞」受賞。『12星座』(WAVE出版)、
『星読み ホロスコープなしでわかるあなたの運勢』『愛する人に。』(幻冬舎コミックス)、『星占いのしくみ』(共著・平凡社新書)、
『禅語』『いつか、晴れる日』(共著・ピエブックス)、など著書多数。